駿台射友倶楽部射友の活躍(平成26年度)

入賞回数は三島が貫禄の9回、OGでは生駒が7回でトップ、佐々木先輩、高橋各6回、現役生では嘉山が6回でトップ。
詳細は下表のとおり。
| 大会 | 順位 | 10m60M | 50m3×40M | 50mP60M | 10m40M | 50m3×20W | 50mP60W | 10mP60M | 10mP40W | 50mK20 |
| 全日本選抜50m 4月12日、13日 於 藤枝 |
1 | |||||||||
| 2 | 佐々木亜子 570 450.7 |
|||||||||
| 3 | ||||||||||
| 4 | ||||||||||
| 5 | ||||||||||
| 6 | 正満孝太 1141 403.8 |
|||||||||
| 7 | ||||||||||
| 8 | ||||||||||
| クラブ対抗 7月18日〜21日 於 藤枝 |
1 | 三島裕介 1161 |
||||||||
| 2 | 勝岡弘幸 1151 |
市川早紀 573 |
||||||||
| 3 | 三島裕介 615.0 |
|||||||||
| 4 | 生駒早織 570 |
|||||||||
| 5 | ||||||||||
| 6 | 津場恭平 612.9 |
|||||||||
| 7 | ||||||||||
| 8 | ||||||||||
| 全日本社会人 10月3日〜5日 於 和歌山 |
1 | 勝岡弘幸 611.7 206.8 |
高橋由希絵 402.3 200.6 |
小森友香 414.8 |
||||||
| 2 | 佐々木亜子 562 438.6 |
高橋由希絵 611.0 |
||||||||
| 3 | 佐々木亜子 402.9 179.9 |
高橋由希絵 557 428.3 |
||||||||
| 4 | ||||||||||
| 5 | 山下翼 598.0 137.6 |
持永洋壮 1143 409.9 |
||||||||
| 6 | 津場恭平 1141 397.7 |
佐々木亜子 604.9 |
||||||||
| 7 | 勝岡弘幸 1138 387.4 |
|||||||||
| 8 | ||||||||||
| 国民体育大会 10月18日〜21日 於 小江原 |
1 | 三島裕介 631.7 |
||||||||
| 2 | 津場恭平 1130 441.5 |
|||||||||
| 3 | 生駒早織 409.8 183.8 |
佐々木亜子 614.7 |
||||||||
| 4 | 三島裕介 619.4 160.2 |
|||||||||
| 5 | 正満孝太 188 |
|||||||||
| 6 | 生駒早織 419.0 |
|||||||||
| 7 | ||||||||||
| 8 | 玉城弘也 1134 384.3 |
持永洋壮 186 |
||||||||
| 全日本選手権50m 兼全日本選抜10m 11月7日〜9日 於 長瀞 |
1 | 生駒早織 411.6 203.9 |
||||||||
| 2 | ||||||||||
| 3 | 嘉山豪 1146 429.0 |
高橋由希絵 610.8 |
||||||||
| 4 | 三島裕介 1144 419.8 |
佐々木亜子 571 424.8 |
||||||||
| 5 | 正満孝太 618.6 137.4 |
|||||||||
| 6 | 持永洋壮 1141 396.6 |
|||||||||
| 7 | ||||||||||
| 8 | 三島裕介 613.9 76.9 |
|||||||||
| 全日本クラブ選抜 11月22日〜24日 於 藤枝 |
1 | 三島裕介 1154 |
生駒早織 412.1 |
生駒早織 412.1 |
||||||
| 2 | 三島裕介 618.4 |
三島裕介 618.4 |
||||||||
| 3 | ||||||||||
| 4 | 高橋由希絵 569 |
高橋由希絵 611.3 |
小澤綾香 408.2 |
|||||||
| 5 | 嘉山豪 1145 |
|||||||||
| 6 | 生駒早織 569 |
|||||||||
| 7 | 清水つぶら 565 |
|||||||||
| 8 | ||||||||||
| 全日本選手権10m 3月7日、8日 於 能勢 |
1 | |||||||||
| 2 | ||||||||||
| 3 | ||||||||||
| 4 | ||||||||||
| 5 | ||||||||||
| 6 | ||||||||||
| 7 | ||||||||||
| 8 | ||||||||||
| 大会 | 順位 | 10m60M | 50m3×40M | 50mP60M | 10m40W | 50m3×20W | 50mP60W | 10mP60M | 10mP40W | 50mK20 |
せっかくなので、学生の大会も
| 大会 | 順位 | 10m60M | 50m3×40M | 50mP60M | 10m40W | 50m3×20W | 50mP60W |
| 全日本学生選抜 7月5日、6日 於 能勢 |
1 | ||||||
| 2 | |||||||
| 3 | |||||||
| 4 | 嘉山豪 1129 416.8 |
嘉山豪 613.4 160.2 |
|||||
| 5 | |||||||
| 6 | 玉城弘也 1120 397.2 |
||||||
| 7 | |||||||
| 8 | |||||||
| JOC 9月5日〜7日 於 国際学院 |
1 | ||||||
| 2 | |||||||
| 3 | |||||||
| 4 | |||||||
| 5 | 小澤綾香 408.9 140.1 |
||||||
| 6 | |||||||
| 7 | 小畑あゆ 410.7 100.2 |
||||||
| 8 | |||||||
| 全日本学生選手権 10月31日〜11月3日 於 長瀞 |
1 | 竹澤隼 615.6 204.3 |
|||||
| 2 | |||||||
| 3 | 玉城弘也 611.7 176.8 |
||||||
| 4 | |||||||
| 5 | |||||||
| 6 | |||||||
| 7 | 嘉山豪 1127 384.0 |
||||||
| 8 | 嘉山豪 613.2 75.9 |

三島、生駒、津場も活躍。他府県代表の射友の皆さんもお疲れ様でした。

高橋がNHK杯を、勝岡が秩父宮記念盾を獲得。詳細は上記の表を参照。

50m Rifle Prone 60M競技に出場、607.1点24位、団体戦は6位でした。
駿台射友倶楽部