駿台射友倶楽部射友の活躍(平成28年度)

入賞回数でも津場が9回でトップ。次点は持永が7回。
詳細は下表のとおり。
| 種目 | 大会 | 1位 | 2位 | 3位 | 4位 | 5位 | 6位 | 7位 | 8位 |
| 10m60M | クラブ対抗 | ||||||||
| 社会人 | 勝岡弘幸 613.6 77.1 |
||||||||
| 国体 | |||||||||
| 全日本選抜 | |||||||||
| クラブ選抜 | 勝岡弘幸 615.4 |
||||||||
| 全日本選手権 | 持永洋壮 619.3 120.9 |
||||||||
| 50m3×40M | 全日本選抜 | 三島裕介 1154 445.7 |
持永洋壮 1140 431.7 |
津場恭平 1135 398.2 |
|||||
| クラブ対抗 | 三島裕介 1146 |
勝岡弘幸 1145 |
津場恭平 1142 |
||||||
| 社会人 | 持永洋壮 1140 426.5 |
津場恭平 1137 414.5 |
|||||||
| 国体 | 持永洋壮 1143 436.5 |
勝岡弘幸 1137 413.2 |
|||||||
| 全日本選手権 | 柳川由太郎 1152 452.9 |
三島裕介 1160 433.7 |
嘉山豪 1154 391.6 |
持永洋壮 1151 390.3 |
|||||
| クラブ選抜 | 嘉山豪 1148 |
勝岡弘幸 1147 |
三島裕介 1142 |
||||||
| 50mP60M | 全日本選抜 | 三島裕介 616.2 202.9 |
正満孝太 619.9 141.3 |
津場恭平 620.9 100.2 |
|||||
| クラブ対抗 | 津場恭平 622.1 |
正満孝太 619.4 |
|||||||
| 社会人 | 持永洋壮 619.9 182.0 |
勝岡弘幸 621.5 140.1 |
津場恭平 620.8 76.7 |
||||||
| 国体 | 津場恭平 620.3 159.4 |
正満孝太 614.6 91.6 |
|||||||
| 全日本選手権 | 持永洋壮 617.3 164.0 |
津場恭平 620.6 123.1 |
三島裕介 618.9 81.1 |
||||||
| クラブ選抜 | |||||||||
| 50mK20 | 国体 | 津場恭平 185 |
正満孝太 184 |
||||||
| 10mP60M | クラブ対抗 | ||||||||
| 国体 | |||||||||
| 10m40M | クラブ対抗 | ||||||||
| 社会人 | 生駒早織 414.1 160.6 |
||||||||
| 国体 | 生駒早織 413.3 161.5 |
||||||||
| 全日本選抜 | |||||||||
| クラブ選抜 | 生駒早織 412.0 |
||||||||
| 全日本選手権 | |||||||||
| 10mAP40W | 全日本選抜 | 関根留菜 368 71.4 |
|||||||
| 全日本選手権 | |||||||||
| 50m3×20W | 全日本選抜 | ||||||||
| クラブ対抗 | 小澤綾香 571 |
||||||||
| 社会人 | 佐々木亜子 570 390.1 |
||||||||
| 国体 | |||||||||
| 全日本選手権 | 佐々木亜子 570 376.7 |
||||||||
| クラブ選抜 | |||||||||
| 50mP60W | クラブ対抗 | ||||||||
| 社会人 | 佐々木亜子 611.9 |
高橋由希絵 606.1 |
|||||||
| 国体 | |||||||||
| 全日本選手権 | |||||||||
| クラブ選抜 | 高橋由希絵 614.5 |
||||||||
| 10mP40W | クラブ対抗 | ||||||||
| 国体 | 生駒早織 421.7 |
小森友香 420.3 |
小畑まゆ 419.1 |
○50m全日本選抜
全日本選抜ライフル射撃競技大会(50m ライフル) 4月23日、24日 於 能勢
○クラブ対抗
全日本クラブ対抗選手権大会 7月15日〜18日 於 藤枝
○社会人
全日本社会人ライフル射撃競技選手権大会 9月9日〜11日 於 内子町城の台公園特設ライフル射撃場
○国体
国民体育大会ライフル射撃競技 10月2日〜5日 於 八幡平市田山射撃場
○50m全日本選手権・10m全日本選抜
全日本ライフル射撃競技選手権大会(50m ライフル)兼全日本選抜ライフル射撃競技大会(10m エアライフル/エアピストル)
10月27日〜30日 於 長瀞
○クラブ選抜
全日本ライフル射撃クラブ対抗選抜大会 11月18日〜20日 於 藤枝
○10m全日本選手権
全日本ライフル射撃競技選手権大会(10mAP・AR) 3月18日〜19日 於 藤枝
学生大会
| 種目 | 大会 | 1位 | 2位 | 3位 | 4位 | 5位 | 6位 | 7位 | 8位 |
| 10m60M | 学生選抜 | 石田裕一 608.8 77.1 |
|||||||
| JOC | |||||||||
| 学生全日 | 柳川由太郎 614.5 203.8 |
石田裕一 613.1 183.4 |
|||||||
| 50m3×40M | 学生選抜 | 玉城弘也 1141 381.0 |
柳川由太郎 1130 374.5 |
||||||
| 学生全日 | 柳川由太郎 1145 441.5 |
||||||||
| 50mP60M | 学生選抜 | 玉城弘也 605.8 200.8 |
|||||||
| 学生全日 | 柳川由太郎 612.6 205.7 |
||||||||
| 10m40W | 学生選抜 | ||||||||
| JOC | |||||||||
| 学生全日 | |||||||||
| 10mAP40W | 学生選抜 | 関根留菜 351 |
|||||||
| JOC | 関根留菜 349 |
||||||||
| 学生全日 | 関根留菜 358 |
||||||||
| 50m3×20W | 学生選抜 | 小畑まゆ 561 379.7 |
小澤綾香 558 366.9 |
||||||
| 学生全日 | 時田亜也加 565 442.7 |
小畑まゆ 571 413.9 |
|||||||
| 50mP60W | 学生全日 |
○学生選抜
全日本学生選抜ライフル射撃選手権大会 7月2日〜3日 於 能勢
○JOC
JOCジュニアオリンピックカップ 9月2日〜4日 於 国際学院
○学生全日
全日本学生ライフル射撃選手権大会 10月20日〜23日 於 長瀞

延べ入賞者数は17名で、全体の3分の1を占め、上位3位以内だと2人に1人が射友という結果に。詳細は上記の表を参照。

6月20日から29日にアゼルバイジャンで開催された大会に勝岡が出場しました。50mライフル男子120発競技で1113点56位。
平成27年度記録はこちら
駿台射友倶楽部